『禹域遊吟』 その八十九

    西湖畔聞子規     せいこはんにて ほととぎすをきく

  この時は蘇堤に近き旅館に泊る。朝の散歩は蘇堤南端の公園。柳絮飛び、ほとと ぎす鳴く。ほととぎすよ、いざ歸りなむ、歸りなむと如何に鳴くも、我歸るを欲 せずといふが、後半の意なり。

曉歩湖堤柳絮霏  曉に湖堤を歩すれば柳絮 霏(ひ)たり
破煙何處杜鵑飛  煙を破りて何れの處にか杜鵑(とけん)飛ぶ
任他吐血幾囘叫  任他(さもあらばあれ)血を吐きて幾囘か叫ぶを
醉景遊人不欲歸  景に醉ふ 遊人 歸るを欲せず
                                                        [微]
○ 昭和五十九年五月        

*子規    ほととぎす。
*杜鵑    ほととぎす。蜀王(望帝)位を讓りて他郷に去り、死後その魂化して杜鵑となると傳ふ。 血を吐くごとき悲痛なる聲にて鳴き、鳴き聲は不如歸去(bu ru guiqu)歸るに如かず と聞こゆるといふ。


目次へ

詞藻樓表紙へ                   文語の苑表紙へ

042212.gif (105 bytes)