『禹域遊吟』 その八 十二

   蘇州運河舟行   そしう うんが しうかう  
     
  蘇州、寒山寺の前より運河の船に乗る。穩やかなる水路、間近に手に取る如き春田の景。昔隋の煬帝
(やうだい)樂しめりといふ運河の船遊びを今滿喫する心地なり。

   龍船一棹發楓橋  龍船一棹 楓橋を發す
  
岸柳堤花映水搖  岸柳 堤花 水に映じて搖らぐ
  
百里運河航路穩  百里の運河 航路穩やかに
  
此行有比帝王驕  此の行 帝王に比して驕
(おご)る有り
                                                   [蕭]
○ 昭和六十二年三月        

*龍船 もと天子の乘る船。遊覽船を洒落て言ふ。
*楓橋  寒山寺の前にある橋。もと封橋と稱せしが、唐・張繼の「楓橋夜泊」詩の有名になりてより楓橋といふ。
*帝王 随の煬帝。


目次へ

詞藻樓表紙へ                  文語の苑表紙へ

042212.gif (105 bytes)