泰俳句事情――常夏の季語    四



 泰の果實王國なるは確かなり。一年餘前、元外交官の友人に言はれ期待しつつ此國に來りしが、ドリアン、マンゴー、マンゴスチンと毎食後に味はひ、果實王國に住む幸せを實感す。此等果實の大半は歳時記には無く、當地特有の季語となる。



道ふさぐドリアンの山歩をとむる
                                         鹽谷 敏子(*1)

ドリアンに笑み滿面の三歳兒
  山本 良子(*2)


 一句目。正に泰ならではの光景なり。ドリアンは「果實の王」と聞くも、日本にては目にすることなし。冷凍せる果肉をしやぶるに果實らしからぬアイスクリームの如き味にて病付きとなる。二句目。一人前の顏してかぶりつく愛らしき顏。


十ほどを地面に童女のマンゴ賣り
                                        山本みどり(*3)

女王と名のつく色香マンゴスチン
                                        鹽谷 敏子(*4)

 一句目。ドリアンと竝ぶ代表的果實のマンゴ(マンゴー、泰語はマムアン)につきては、この連載第一囘にて紹介せし作者の故山本みどり氏は、

  前年より咲き續く花マンゴ、二月末頃より拇指ほどの青マンゴに變化す。二月末より三月にかけて降る驟雨の如き雨を「マンゴ雨」と呼び、青マンゴはこの雨を滋養として日々肥りゆく。四月中旬より熟れマンゴ出荷され ……七月には最盛を極めしマンゴーは何時の間にやら姿消す ……

  と、季節の移變りによるマンゴーの樣々な姿を細く觀察せし記述を遺す。
 二句目。ドリアン果實の王ならばマンゴスチンは女王とか。ドリアン高カロリーにて食べ過ぎを戒むる聲あるに、マンゴスチンにはコレステロールを下ぐる成分あり、ドリアンの後に食せば殊に效果ありとも言はるゝやうなり。熱帶の果實は他にも多々あり、それぞれ當地季語として俳句に詠まる。追々その紹介を致さむ。


*1 泰國日本人會會報『クルンテープ』二○○一年五月號。
*2 同二○○三年六月號。
*3 山本みどり著『六度目の辰』(二○○○年刊)より。
*4 『クルンテープ』一九九八年五月號。

           
(泰國邦人紙『VOICE MAIL』より)


▼「詩藻樓」表紙へ戻る