指南塾>添削教室>甘口流>路地裏紀行 手飼虎
推奨環境:1024×768, IE5.5以上






■路地裏紀行 手飼虎(てがひのとら)
        著者:甲氏 校正者:萩野貞樹


(原文)
 晝下り、近間の路地を散歩するに、町家(ちやうか)の石段に斑猫在り。赤き紐で繋がれたれば、迷惑さうに目瞑りけり。「全く、猫を何かと思ひけるや。」とでも言ひたげな澁面(じふめん)なりき。紐が張られたるは、この扱ひを肯はざる主張ならん。


 あくる日、かの猫、気にかかれば見に行きぬ。猫の姿見えず。千切れたる赤き紐のみ石段に垂れり。


 惟ふに、かの斑猫は、愛玩動物たれという境涯をよしとせず、己で紐を噛み切ったるか、朋友の來援に因りて、其の場を出離したるらん。


 またの日、余は自轉車にて遠出す。道の脇に轉がる猫の姿、目に入りたれば、しばし止まれり。


 茶縞の猫、二階家の玄關先にて、あなたこなたに臥し轉(まろ)び、余が見たれど一向構はず轉がり續けり。不意と見れば、庇に猫横たはれり。わづかばかりの赤き紐を首より下げたるは、かの軛を斷ち切ったる斑猫なりけり。段違ひの庇を枕にし、晝寝らし。


 今や、顔付はしかめっ面にあらず。平らかにして憩ひけり。


 己の本分を守りたる姿を余は見たり。


 げにや、猫は猫なり。犬にはなり得ず。                             


(添削例)

 晝下り、近間の路地を散歩するに、町家(ちやうか)の石段に斑猫(ぶちねこ)在 (あ)り。赤き紐で(にて)繋がれたれば、迷惑さうに目瞑りけり(瞑る、瞑りを り、瞑りゐたりけり)。「全く、猫を何かと思ひけるや(何とか思ふ)。」とでも言 ひたげな澁面(じふめん)なりき。紐が張られたるは、この扱ひを肯はざる主張なら ん。


 あくる日、かの猫、気にかかれば見に行きぬ。猫の姿見えず。千切れたる赤き紐の み石段に垂れり(垂る、垂れをり、垂れたるを見る、垂るるを見る)。


 惟ふに、かの斑猫は、愛玩動物たれという(いふ)境涯をよしとせず、己で(みづ から)紐を噛み切ったるか、(または)朋友の來援に因りて、其の場を出離したるら ん(出離したるならん)。


 またの日、余は自轉車にて遠出す。道の脇に轉がる猫の姿、目に入りたれば、しば し止まれり。


 茶縞の猫、二階家の玄關先にて、あなたこなたに臥し轉(まろ)び、余が見たれど (余見れども、余見をれども)一向構はず轉がり續けり(續けたり)。不意(ルビ・ ふ)と見れば、庇に猫横たはれり。わづかばかりの赤き紐を首より下げたるは、かの 軛を斷ち切ったる斑猫なりけり。段違ひの庇を枕にし、晝寝らし(昼寝す、昼寝と見 ゆ、昼寝すらし)。


 今や、顔付はしかめっ面にあらず。平らかにして憩ひけり(憩ふ、憩ひたり)。


 己の本分を守りたる姿を余は見たり。


 げにや(げに)、猫は猫なり。犬にはなり得ず(なることを得ず)。
  


▼「指南塾」表紙へ戻る
▼「文語の苑」表紙へ戻る