侃々院>「岡崎偶感」岡崎久彦 |
推奨環境:1024×768, IE5.5以上 |
岡崎久彦 五月四日 七黨八派 平成五年八月細川内閣成立す。 日本新黨(細川),新生黨(小沢)、社会黨(山花)、公明黨(石田)新黨さきがけ、社民連、七黨、民改連一派の連立政權なり。 當時、余、故椎名素夫氏と一夕を共にするに際し、戯れに一詩を賦し、椎名氏に揮毫を嘱す。余、椎名氏の筆の流麗なるを知ればなり。 七彩八派燦 山花賑石田 細川潤小沢 可惜虹色短 七彩八派の燦 山花、石田を賑はし、 細川,小沢を潤す 惜しむべし、虹の色,短きを 水車廻る寒村、山花散る石田の春に、七色の虹の懸かる風景なり。その後果たして細川内閣は九ヶ月の短命に終はれり。 余もとより、平仄の法を知らず、王蒼海氏などの叱正を待つのみ。 折から安岡正篤の高弟、井上義男居士入院の報あり。この書を携へて慰問す。その後、此書いづくに行きしかを知らず。 昨正月、椎名氏、岡崎研究所來訪の際,談偶々この書に及び改めて氏に揮毫を委嘱せり。 屠蘇機嫌の醉筆にして部分的修正の跡も殘れど、その後、氏、本年三月の長逝まで、硯を開くを聞かず、氏の絶筆となれり。よりて此れを表裝して遺さん。 ▼「侃々院」表紙へ戻る ▼「文語の苑」表紙へ戻る |